目白台散策

東京なのに雰囲気が京都みたいな場所
緑と古い建築物、荘厳なカトリック教会
ワクワクが止まらない街並み
カトリック東京カテドラル関口教会にて
近代的な教会で丹下健三が建築
今日はファティマの聖母ご出現100周年記念
だそうで受付だけしたら、キリスト教でない私も中に入れた
中の空間は広くて信者の方でほぼ埋め尽くされていた。女性の頭に其々、白いオーガーンジーの刺繍を施したハンカチ?がかけられていてなんか素敵
グレゴリア聖歌の歌を皆んなが歌ている中にいた時は別世界だった
マリア様の洞窟が近くにあり、ここなんだか好きな場所 凄く落ち着く

上の写真は椿山荘の庭園 
写真だけなら、ここが東京のホテルとは思えない 素敵過ぎる❣️
そして
敷地出た所で亀が散歩 なんか今日はラッキー
椿山荘の近くの肥後細川庭園で🍁紅葉愛でながらゆっくり
500円でこの時間を楽しめます
肥後細川庭園の山?を登った先に永青文庫
この門?独創的 後ろのレトロな建物とも
マッチして感激
ここら辺 楽しすぎる‼︎
歩く度に素敵な所にぶち当たってワクワクしっぱなし
鬼子母神が近いの発見 ‼︎
何十年前⁇に学生の時、雑司が谷に住んでた
懐かしい〜〜変わらずで嬉しい 駄菓子屋さんも健在❣️
参道はなんだかオシャレなお店が出来てる

鬼子母神てお寺さんだっだんだと今日知った
ずっと神社と思ってた 参拝の仕方が今まで
神社式でしとった(笑)
まっいっかぁ〜

写真撮りすぎて充電ギリギリ
この辺りは見応えのある場所が多くて
今日は最高でした。






0コメント

  • 1000 / 1000